副菜

副菜が美味しいとメイン料理が引き立ちます。お野菜や海藻をたっぷりと使って保存もできると毎日がとっても楽ですね。

基本

冷凍きのこを作っておく

きのこ類はジップロックに入れて、冷凍保存して、少しづつでも毎日食べよう。冷凍したほうが栄養価が増す説もあります。すぐに傷んでしまうきのこ類を長期で保存するテクニックでもあります。
ご飯の友

カブの葉っぱで作るご飯の友

娘が大好きなカブの葉っぱで作るご飯の友のレシピです。葉っぱがたっぷりついているカブを見つけたら購入します。ごま油、砂糖、醤油の3種の神器で甘辛の美味しいおかずです。材料 重曹(葉っぱを洗うときに使う) カブの葉っぱ ごま油 砂糖(黒糖、また...
デザート

毎朝のスムージー

昨年夫が大病をしたことをきっかけに、毎朝「スムージー」を飲むようになりました。朝ごはんはスムージーだけの日もありますが、近頃は食欲旺盛で、普通に朝ごはんも食べています。現在、経過がとっても良いので、作り方と材料をご紹介します。朝ごはんスムー...
タレ類

塩麹ドレッシング

手作りの塩麹で作る、簡単美味しいドレッシング。生の玉ねぎとにんじんで作ります。フレッシュなおいしさを是非。
副菜

白だしで美味しい白菜漬け

とっても簡単な白菜のお漬物です。白だしに漬けるだけで、料亭のような美味しいお新香が作れちゃいます。塩昆布やゆずでアレンジしてください。材料白菜 1/4白だし 大さじ3くらいあれば塩昆布ゆず作り方ジップロックに洗ってから切った白菜を入れる白だ...
生野菜

カンタン酢で簡単!にんじんサラダ

カンタン酢とオリーブオイルで簡単ヘルシーにんじんサラダです。作り置きに最高。生でたくさんのニンジンが食べれます。