黒糖でほうれん草の胡麻和え

ほうれん草の胡麻和え 副菜

材料

  • ほうれん草 1束
  • すりごま(白)
  • すりごま(黒)なくてもいい
  • 黒糖
  • 醤油

作り方

ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草の胡麻和え
  1. 大きな器でほうれん草をよく洗う(葉の部分も水に漬ける)
  2. 鍋に湯を沸かす
  3. ほうれん草を入れて蓋をする
  4. 火を止める
  5. 余熱で2分
  6. ザルにあげる
  7. 流水で触れるくらいに冷やす
  8. 根っこを束ねて持ち、水気を絞る
  9. まな板の上で切る
  10. 皿に乗せる
  11. 上に、すりごま、黒砂糖、醤油をかけて和える

今回はジップロックで冷凍保存をして見ました。2週間以内に自然解凍で食べてみて、美味しいかをまた記載します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました