味噌は凍らないのがミソ!作り置き即席味噌汁

汁物・スープ

これが冷凍庫にあれば、熱湯そ注ぐだけで、毎日美味しいお味噌汁が飲めます。

一人暮らしの息子に!高齢の親御さんにも!

味噌汁は、一人暮らしだったり、食べる時間がバラバラだったりすると、ついつい作るのが億劫になってしまいます。
夏は腐りやすいし、心配ですよね。

「お味噌は冷凍庫でも凍らない」ことを生かして、出汁を練り込んで作っておくととっても便利ですよ。

材料

  • 無添加味噌 300gくらい(一箱の半分くらいを使うイメージです)
  • だしパック一袋(画像)
  • 白だし大さじ1(あれば)
  • 長ネギスライス

 

 

作り方

  1. タッパーやジップロックを用意します
  2. 味噌を半分くらい容器に移します
  3. 出汁パックの中身を入れます
  4. 白だしを入れます
  5. ネギのスライスを入れます
  6. よく混ぜます
  7. 冷凍庫に入れます

ネギ以外にもニンニクやしめじを入れても良いですが、私はネギだけにしています。

お椀に大さじすり切り1を入れて、湯を注いで出来上がりです。

インスタント味噌汁よりコスパが良いので本当におすすめです。

 

アレンジ

  • 豆腐や乾燥わかめを入れる

私は一人暮らしの息子に、送ったりしています。
インスタント味噌汁として毎日飲んでくれたら嬉しいですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました